開店休業 インデックス投資Way

霞が関で働く国家公務員が、資産運用・NISA・iDeCo(個人型確定拠出年金)など、おカネについて綴ります。

2022年インデックス投資計画

f:id:unicorn5:20220103124053j:plain

 

今年も年初にインデックス投資に関する年間計画を立てます。

To Do Listの意味合いもあり、備忘にも役立てています。

 

昨年の計画と振り返りについては以下の記事をご参照ください。

 

1. 毎月の積立投資

一年を通して、以下のファンド・現金を毎月一定額積み立てます。

これ以上でもこれ以下でもなし。私の投資の根幹です。

  • <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド 【つみたてNISA口座、特定口座、iDeCo
  • <購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド【特定口座】
  • eMAXIS Slim 新興国株式インデックス【特定口座】
  • EXE-i グローバル中小型株式ファンド【特定口座】
  • 現金【SBIハイブリッド預金

 

積み立てた現金は、まとまった額になった時点で定期預金として預ける予定です。

また、必要に応じて、ポートフォリオの資産比率が「無リスク資産:国内株式:先進国株式:新興国株式=25:15:45:15」となるようリバランスを行います。

 

2. イベントへの参加

今年は以下のイベントに参加したいと考えています。

  • 1月22日 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2021 表彰式
  • 7月?? インデックス投資ナイト2022??

 

FOY2021表彰式は昨年に続き、オンラインでの開催

私はすでにチケット購入済みで、今から結果が楽しみです。

 

インデックス投資ナイトも昨年はスピンオフ企画としてオンライン開催となりました。

今年も新型コロナウイルスの感染状況が見通せない以上、リアル開催は難しいかもしれません。

でも、どのような形であれ企画されるなら、ぜひ参加したいです。

 

3. 息子のジュニアNISAと義母のNISA

自分のインデックス投資を行うと同時に、息子のジュニアNISA口座も管理しています。

 

まず、既に2017年購入分をロールオーバーしたため、2022年分の新規積立はありません

ジュニアNISA以外では投資を行っていないため、新規入金の必要もなし。

 

一方、「年末の段階でそこそこの含み益があれば」という留保付きで、ロールオーバーを行う予定です。

ロールオーバーの対象となる、2018年購入分のファンドは次の3本です。

  • 楽天・全世界株式インデックス・ファンド
  • eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
  • 三井住友・DCつみたてNISA・全海外株インデックスファンド

 

また、私は義母の資産運用のお手伝いもしています。

信頼してくれるのはありがたいことで、誠実に対応せねばと身を引き締めています。

 

とはいえ、今年も一般NISAのロールオーバー手続の助言をするくらいかな。

対象となるファンドは「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」の1本だけです。

 

4. ブログ

最後にこのブログについて。

これまで同様、2週間に1回の更新を目指したいと思います。

私がこのペースを刻むのは至難の業ですが、せめて「平均して2週間に1回」でまとめたいところ。

 

ここ数年はネタ・時間・勢いというブログ継続に必要な三大要素?の欠乏に苦しんでおります。

でも、発信することはやはり楽しい。ブログを書いていると良い気分転換にもなります。

 

もうすぐ通算200記事に到達しそうだし、今年もぼちぼちと書き続けようと思います。