開店休業 インデックス投資Way

霞が関で働く国家公務員が、資産運用・NISA・iDeCo(個人型確定拠出年金)など、おカネについて綴ります。

残り30分のインデックス投資ナイト

 

全国のインデックス投資家が一堂に会し、語り合うインデックス投資ナイト

今年も7月9日に「スピンオフ企画」としてオンライン配信されました。

 

普段は人知れずインデックスファンドを積み立てている私ですが、この日ばかりは同志との一体感を感じることができるのです。

 

無念の途中参加…

今回は以下の3部構成。お、どれも興味深いテーマ!

ということで、チケットを購入して、ずっと楽しみにしていました。

第1部 投資家座談会「相場の変動の大きさをどう乗り越えるか?」

過去の下落遭遇時に考えたことは?今後想定している下落幅は?など色々な話題について下落相場を経験した投資家の皆さんに語っていただきます。

 

第2部 ついに始まった高校での金融教育は役に立つか?

2022年4月からは成年年齢が引き下げられて、18歳からクレジットカードなどさまざまな契約を自分の意志で行えるようになり、金融教育はより重要になっています。同時期の高校学習指導要領改訂では、金融経済教育の内容が拡充されます。金融教育の内容と、それが学生の人生でどのように役に立つのかについて大人も知っておきましょう。

 

第3部 激論: 話題のレバレッジ投信、激安アクティブ投信はインデックス投資家にとってアリかナシか?

急速に注目が高まっているレバレッジ投資信託インデックス投資なのか? 長期投資や積み立て投資としてアリなのか? また、新たにインデックス型投資信託よりも安いアクティブ型投資信託が登場している。これはコスト重視のインデックス投資家にとってアリなのか、ナシなのか? いま話題の投資信託について熱く議論します。

 

が、如何ともしがたい仕事の予定が入ってしまい、当日は20:45頃からの参加に。

ちょうどマニアック枠・第3部の後半~終盤のあたりで、激安アクティブファンドの話題で盛り上がっていました。

「SOMPO123」なるファンドが登場していたのか。知らんかった…。

 

そしてインデックス投資ナイトは21:15過ぎに終了。

私にとっては30分という短い夜となりました。

 

見逃し配信はなしとのことで、第1部や第2部を視聴できなかったのは残念。

それらの様子は他の方のブログで雰囲気だけでも味わいたいと思います。

 

実行委員の皆さん、登壇者の皆さん、どうもお疲れさまでした!