開店休業 インデックス投資Way

霞が関で働く国家公務員が、資産運用・NISA・iDeCo(個人型確定拠出年金)など、おカネについて綴ります。

夫婦合計の資産状況(2020年12月末)

f:id:unicorn5:20201227180425j:plain

 

謹賀新年、本年も当ブログをよろしくお願い申し上げます。

 

さて、新年最初の記事は5年連続で夫婦合計の資産状況についてです。

年1回(冬休み)だけ妻の分もチェックしており、今回、2020年12月27日時点に把握した状況を記します。

 

ちなみに2019年末の状況は以下の記事のとおりです。

夫婦合計の資産状況(2019年12月末) - 開店休業 インデックス投資Way

 

前提情報

まず、私の妻に関する基礎情報(2020年12月末時点)は次のとおりです。

  • 2014年から2017年まで、一般NISA口座で「世界経済インデックスファンド」を積み立てた
  • このほか、2014年にインデックスファンド(先進国株式、国内株式、外国債券)を特定口座でスポット買い。
  • 2018年から、つみたてNISAを開始。現在の積立ファンドは、つみたてNISA、特定口座ともeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」
  • 一般NISA口座で積み立てた「世界経済インデックスファンド」は非課税期間満了とともに、順次特定口座に移管
  • 2020年春のコロナ・ショックの際にファンドを一部整理。
  • 2017年からiDeCoも始めており、2019年からセレクトプランに移行。現在は「<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」を積み立てている。
  • 気が向いたときにまとまったお金で個人向け国債(変動10)を買っている。
  • 投資に無関心。

 

ということで、現在、妻が保有している資産をまとめると以下となります。

  • 世界経済インデックスファンド
  • EXE-i 先進国株式ファンド
  • SMT TOPIXインデックス・オープン
  • 楽天・全世界株式インデックスファンド
  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)【積み立て中】
  • <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド【積み立て中】
  • 個人向け国債(変動10) 

 

なお、今回の記録の射程範囲は、以下の図の赤線で囲った部分。要は我が家のほぼすべての流動資産となります。

f:id:unicorn5:20191229105238p:plain

 

私、けいのすけの最新の資産状況については、前回記事(2020年12月(冬休み期)の資産状況)をご覧ください。

 

夫婦合計のアセットアロケーション(2020年12月末)

続いて、現在の資産状況を円グラフにしました。

f:id:unicorn5:20201227175341p:plain

 

これは夫婦の資産すべてであり、普通預金」には生活防衛資金も含んでいます。

また、夫婦合計で目標としているアセットアロケーションは存在しません。

 

妻が公務員を辞めた際に退職金が入り、そのまま普通預金に入れたにもかかわらず、普通預金の割合はなぜか昨年より減少

株価上昇によりリスク資産の評価額が増えたのと、そもそも退職金があまり多くなかったのと、両面の要因があると思われます。

やはり退職金は長く働かなければ大きくならないのか…と実感したのでした。

 

今年もBSヨシ!

このほか、2020年12月末時点の家計のバランスシートを作成しました。

昨年と同様、金額は記載してませんが、項目だけ並べると以下のとおりです。

f:id:unicorn5:20191229123214p:plain

 

純資産の額も安定的な水準。今年も堅実に暮らしていこうと思います。