開店休業 インデックス投資Way

霞が関で働く国家公務員が、資産運用・NISA・iDeCo(個人型確定拠出年金)など、おカネについて綴ります。

今年初めてインデックス投資ナイトに参加する人へ

f:id:unicorn5:20180619001508j:plain

今年もインデックス投資ナイトが開催されます。7月7日、七夕の夜ですね。

私も幸いにしてチケットを確保しました。昨年が初参加だったので、今回は2年連続2回目となります。

そんな駆け出しぺーぺーの私ですが、昨年の初参加時の様子を振り返ってみました。今年初めてインデックス投資ナイトに参加する方に向け、先輩風を吹かせて参考情報をお伝えします。

 

初・単独の参加の人はかなり多いです、きっと

今回で11回目を迎えるインデックス投資ナイト。

近年かなり激しいチケット争奪戦が繰り広げられていますが、そこはベテランも初心者も関係のない、フェアな戦場です。なので、今回が初めて、それも一人での参加という方は想像以上に多いのではないかと思います。

昨年の私も、知り合いが誰もいない状況で、まさに単騎での初参加でした。緊張のあまり、「渋谷駅を降りたあたりから周りの通行人がみんなインデックス投資ナイトの参加者に見える」という謎現象さえ生じる有様。

しかし、会場でたまたま同じテーブルを囲んだ5名のうち、私を含む4名が初かつ単独の参加でした。皆さん初々しく、これで何となく気が楽になりました。

周囲を見回してみても、「遠くから一人で初めて来ました」といった方も少なくなかったと記憶しています(ちなみに、ブログやツイッターをやっていない人も大勢いました)。

ですので、もし誰も知らない状態でも、同じ境遇の人は必ずいます。気後れすることなく堂々と参加すれば良いと思います。

 

誰かに話しかけてみよう!

会場に入ったら、まず同じテーブル・隣の席の人に話しかけてみましょう。

私が思うに、ポイントは開場(17:00)から開演(18:00)までの1時間の間になるべく話し込んでおくということ。プログラムが始まると、みんな壇上に注目することになるので、周囲の人と話せる機会は激減します。 

確かにいきなり初対面の人に話しかけるのはハードルが高い、という方もいるでしょう。

でも、この場に集う者には「投資」という共通の話題があります

インデックス投資ナイトへの参加は初めて?」から始まり、「いつから投資を始めた?」「どんなファンドを保有・積立してる?」「証券会社はどこ?」「アセットアロケーションは?」など話題は尽きないはず。

しかも、参加者の多くは、おそらく普段は投資のことについて人と話していません。なので、話しかけられた相手も、そんな話ができるだけで相当嬉しいに違いありません。

そうこうするうちに「自分ひとりじゃなかった」ということを実感するでしょう。いつもは人知れず地味に投資をしていても、多くの仲間が現実に存在しているのです。

私は、まさにこの点にインデックス投資ナイトの最大の魅力があると思っています。ぜひ普段はできない投資トークで盛り上がりましょう。

 

二次会もイイヨー

今年も本編終了後、同じ会場で二次会が開催される予定とのことです。

この二次会、もはや「インデックス投資ナイトの一部」と言っても過言ではありません。

昨年も大勢の方がそのまま残って参加し、「くんずほぐれつ」の大交流会となっていました。私も多くの方々との会話を楽しみました。

また、二次会では、登壇者や著名ブロガー、そして金融庁の政策担当者の方々とお話できるチャンスが此処彼処に転がっています

「生で見ちゃった…」「まさか本当に実在したとは…」「イメージとちょっと違う…」等々、様々な感想を抱くと思いますが、総じて皆さん気さくであり、私のような無名の人間にも懇切丁寧に接してくれます

このように、二次会には万難を排して参加するだけの価値があります。私の場合、妻が翌7月8日にユーキャン系の試験を受けるらしく、早くも家庭内に不穏な空気が漂っていますが、当然に参加する構えです。

 

当日はどうぞよろしくお願いします!

以上、過去たった1回しか参加していないにもかかわらず、偉そうに語らせていただきました。

とはいえ、実は私、今年も参加を前にして不安いっぱいなんです。だって、今でもそんなに知り合いが多いわけでもないし、そもそも人見知りだし…。

当日同じ会場に居合わせる皆様におかれては、ぜひ仲良くしていただければありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

ちなみに以下は、昨年、私がインデックス投資ナイトに初参加したときのレポートです。合わせてお読みいただければ幸いです。

unicorn5.hatenablog.com

 

こちらは、その「初参加」にあたって書いた記事。不安な気持ちが滲み出ています。

unicorn5.hatenablog.com