開店休業 インデックス投資Way

霞が関で働く国家公務員が、資産運用・NISA・iDeCo(個人型確定拠出年金)など、おカネについて綴ります。

2017年7月(夏休み期)の資産状況

f:id:unicorn5:20170712234316j:plain

2017年7月14日時点の資産状況を記録しておきたいと思います。

私の場合、これまで年末に限り、リバランスのために資産状況をチェックしていました。
昨年11月からブログを始めるようになり、そのネタを作り上げるべく、1年のうち、5月(GW)、8月(夏休み)、12~1月(冬休み)の比較的時間がある3回のタイミングで資産を把握していく心づもりでした。

ところが、今年のGWは仕事が立て込んでいて気持ちの余裕がなく、のっけからすっぽかしてしまうことに。ですので、少し早めに「夏休み期」の把握を行います。テキトーかもしれませんが、これくらいのノリでやっていこうと思っています。

前提

これまでブログに書いたこと、書いていなかったことありますが、まずは基本情報を整理します。

  • 生活防衛資金(だいたい1年分の生活費)を確保したうえで、それ以外は基本的にリスク資産に投資することで資産運用を行っています。
  • リスク資産に重心を置いているのは、公務員の共働き世帯であること、妻が無リスク資産を比較的多めに保有していることなどが理由です(夫婦仲重要!)。
  • 私のリスク資産の中身はすべて株式クラスのインデックスファンドで、国内株式:先進国株式:新興国株式の比率が「2:6:2」となることを目指して積み立てています。

また、今回の記事は私のリスク資産(まだ規模が小さいiDeCoは除く)に限った記録です。
つまり、「吊られた男の投資ブログ」で使われているイメージ図を拝借すると、今回の記事は「赤線で囲った部分のお話」ということになります(オレンジ色のボックスの大きさと金額は関係ありません)。
f:id:unicorn5:20170715001110p:plain

保有する投資信託の損益(2017年7月時点)

◎特定口座

ファンド名 損益(%) (参考)2016.12
日本株式インデックスe 50.69 41.44
ニッセイTOPIXインデックスファンド(積み立て中) 16.37 9.17
外国株式インデックスe 58.75 47.81
ニッセイ外国株式インデックスファンド 15.98 11.12
たわらノーロード 先進国株式(積み立て中) 1.74 -
eMAXIS新興国株インデックス 17.47 -1.85
野村インデックスファンド・新興国株式 24 10.13
たわらノーロード 新興国株式(積み立て中) 1.47 -
EXE-iグローバル中小型株式ファンド(積み立て中) 21.89 20.47
合計 23.42 15.59


◎NISA口座

ファンド名 損益(%) (参考)2016.12
日本株式インデックスe 30.04 22.05
ニッセイTOPIXインデックスファンド(積み立て中) 14.63 9.91
外国株式インデックスe 25.37 16.72
ニッセイ外国株式インデックスファンド 15.32 10.85
たわらノーロード 先進国株式(積み立て中) -0.03 -
合計 18.92 13.97


特定口座とNISA口座の総合計の損益は、21.58%でした。2016年12月時点の損益は14.93%だったので、今年に入ってから順調な運用ができているようです。
しかし、去年の今頃はむしろ青字(マイナス)の方が目立っていたと記憶しており、一喜一憂しても意味はありません。来年の今頃は全く逆の状況になっていることだって大いにあり得るのですから。

アセットアロケーション(2017年7月時点)

続いて、資産配分(アセットアロケーション)です。円グラフにするとこのようになりました。
f:id:unicorn5:20170715003815p:plain

特に国内株式クラスの割合が高くまだまだズレがありますが、それでも2016年12月時点と比べると、少しずつ理想の姿に近付いていることが分かります。慌てることなく、基本的に毎月の積立によりズレを解消していきたいと思っています。