開店休業 インデックス投資Way

霞が関で働く国家公務員が、資産運用・NISA・iDeCo(個人型確定拠出年金)など、おカネについて綴ります。

2019年インデックス投資関連計画

f:id:unicorn5:20190215011123j:plain

 

ついこのあいだ「新年を迎えたぞ!」と思っていたら、はや2月中旬となりました。

今更感は否めませんが、インデックス投資に関し、2019年の大まかな計画を立ててみました。

 

1. 毎月の積立投資

一年を通して、以下のファンド・現金を毎月一定額積み立てていきます。

  • <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド 【つみたてNISA口座、特定口座、iDeCo
  • <購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド【特定口座】
  • eMAXIS Slim 新興国株式インデックス【特定口座】
  • EXE-i グローバル中小型株式ファンド【特定口座】
  • 現金【SBIハイブリッド預金

 

この毎月の積立により、投資に回す資産(=ポートフォリオ)については、無リスク資産:国内株式:先進国株式:新興国株式=20:16:48:16となるよう目指します。内訳で言えば、「無リスク資産:リスク資産=20:80」「国内株式:先進国株式:新興国株式=20:60:20」という比率です。

また、年末には必要に応じてリバランスを行います。

 

2. イベントへの参加

以下のイベントに参加したいと考えています(うち一つは既に参加済みとなりました)。

  • 1月13日 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018 表彰式・懇親会【済】
  • 7月6日 インデックス投資ナイト2019

 

一方、ちょうど先日、金融庁から「つみたてNISAフェスティバル2019」を4月20日(土)に開催するとの発表がなされました。しかし、先約があるため枕を濡らして参加を断念。

よって今年も冬夏の二大イベントへの参加のみに留まりそうです。インデックス投資ナイトのチケット、無事にとれるかな…。もし参加が叶えば2次会までたっぷり楽しむつもりです。

また、「つみたてNISA Meetup」や有志によるオフ会にも興味関心なきにしもあらず。突発的に参加させていただくかもしれません。

 

3. 要検討事項

2019年中に検討したいと考えていることです。基本的に投資のことはほったらかしで何も考えませんが、以下の2点については少しだけ思考する予定です。

 

まず1点目は、定期預金にするか個人国債(変動10)を買うかの2択です。

定期預金については、本年3月3日まで住信SBIネット銀行でキャンペーンをやっています。3か月もので年0.30%(税引後 年0.23%)、6か月または1年もので年0.20%(税引後 年0.15%)の特別金利が適用されるようで、なかなかの水準。

円定期預金特別金利キャンペーン | 住信SBIネット銀行

今のところ、変動10よりも定期預金の方に魅力を感じています。どうせ当面は手を付けないお金なので、1年くらいなら預けてみようかな

 

次に2点目について。2015年購入分のファンドについては、年末に非課税期間が満了するため、それまでに処分方針を決める必要があります。

とはいえ、私の場合、処分の対象となるのは「ニッセイ外国株式インデックスファンド」と「ニッセイTOPIXインデックスファンド」の2本。これらは今もまさに積み立てているファンドです。なので、何もせずに特定口座に移管させることが最有力です。

 

4. 家族のためのTo Do List

自分以外の投資のことも備忘的に記しておきます。

私は妻・義母の資産運用のお手伝いをしていますが、どちらも本人任せでは動きは何も起こりません。なので「こっちの方がお得ですよ」と助言・勧奨しようというものです。

  • 妻のSBI証券iDeCoを「オリジナルプラン」から「セレクトプラン」に変更する。
  • 義母が2015年に一般NISAで購入した「eMAXIS バランス(8資産均等型)」を年末までに売却する。

 

まず1点目のセレクトプランに関しては、自分だけ先行して変更済みです。しかし、対象ファンドの充実ぶりは捨てがたく、妻のiDeCoでも今年中に切り替えてもらおうと思っています。

次に義母の一般NISA。昨年末も2014年購入分について同じ作業をしました。そして、2020年になるや否や、売却で得た資金を用いて一般NISA口座で「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」を購入する予定です。

関連記事⇒ 義母とeMAXISのブルース - 開店休業 インデックス投資Way

 

また、息子(ジュニアNISAで積み立て中)の証券口座に入金することも忘れないようにしたいです。昨年はプチ失敗がありました

関連記事⇒ ジュニアNISAをしばらく放置していたら… - 開店休業 インデックス投資Way

 

5. ブログ

最後にこのブログのことです。

定期的に記事を書くのはなかなか大変ですが、何かを発信するのはやはり楽しい。これからも少なくとも「2週間に1回」の更新を目指したいと思います。

引き続きよろしくお願いいたします。